マリオカート8DXにおすすめのコントローラー3選【任天堂スイッチ】
はじめに
マリオカート 8DX をプレイする際におすすめできるコントローラーを紹介します。
この記事を書いている僕は、エンジョイ勢ですがラウンジ(非公式のレーティングシステム)でも試合をしています。本当にマリオカートやってます。

コントローラーの選び方
主に次の観点で選ぶと良いと思います。
- メイズグライダーをするかどうか
- 早溜めをするかどうか
メイズグライダーをするかどうか
マリオカート 8DX にはメイズグライダーという処理があります。
グライダーでキノコを利用しつつ、曲がりつつジャイロ操作でも曲がることで、より高速に進むことができます。
これにより、3 周目で順位を落としても、最後の追い上げにより中位に入ることが可能です。
僕は上手にできるようになっていないので、常には使っていません。マリオカートスタジアムではよく使いますが・・・、他ではミスって順位が落ちるのが怖いのもあります。
この技術を使いたいなら、値段は張りますがジャイロセンサー付きのコントローラーを選ぶことをおすすめします。
早溜めをするかどうか
マリオカート 8DX では、早溜めという技術が使われます。
このためには、十字スティックではなく、360 度自由に回るスティックが必要です。
角度の問題があるから必要ということが伝われば十分です。
早溜めは必須のテクニックなので、360 度回転するスティックがあるコントローラーを選ぶことをおすすめします。
おすすめのコントローラー 3 選
長期的に確実に使えるものが良いので、任天堂が公式認定しているコントローラーを紹介します。
- 【任天堂純正品】Nintendo Switch Pro コントローラー | ゲーム
- 【任天堂ライセンス商品】ワイヤレスホリパッド for Nintendo Switch ブルー【Nintendo Switch 対応】
- 【任天堂ライセンス商品】ホリパッド for Nintendo Switch レッド【Nintendo Switch 対応】
【任天堂ライセンス商品】ワイヤレスホリパッド for Nintendo Switch ブルー【Nintendo Switch 対応】

まずは特徴を 1 行でまとめます。
- 無線接続
- ジャイロ対応
- 早溜め対応
- 値段が高い
純正のプロコンではなく、ホリのコントローラーです。任天堂のライセンスがあるので、謎の海外メーカーより安心して使うことができます。
僕はこれを利用しており、形も気に入っています。ジャイロ操作も、通常の操作も本当にやりやすい。
購入:【任天堂ライセンス商品】ワイヤレスホリパッド for Nintendo Switch ブルー【Nintendo Switch 対応】
【任天堂ライセンス商品】ホリパッド for Nintendo Switch レッド【Nintendo Switch 対応】

色は、レッド・ブルー・ブラックがあります。
まずは特徴を 1 行でまとめます。
- 有線接続
- ジャイロ非対応
- 早溜め対応
- 値段が安い
メイズグライダーをしないなら、これ一択です。ケーブルの長さも十分に長いので、無線通信なくとも安定して使えます。
また、有線接続なのでバッテリーを内蔵しませんし、その他センサーも内蔵しません。
つまり、非常に軽く、取り回しが良いと言え、おすすめできます。
購入:【任天堂ライセンス商品】ホリパッド for Nintendo Switch レッド【Nintendo Switch 対応】
【任天堂純正品】Nintendo Switch Pro コントローラー

色は黒色がメインですが、その他のオリジナルデザインの商品があります。
まずは特徴を 1 行でまとめます。
- 無線接続
- ジャイロ対応
- 早溜め対応
- 値段が高い
純正品のプロコンです。買っておけば問題なし!と言いたいところですが、偽物が中に入っていたなどのこともあり、今は買っておけば問題なし、ではありません。
が、現在も幅広く使われており、安心して使えるコントローラーです。
購入:Amazon | 【任天堂純正品】Nintendo Switch Pro コントローラー | ゲーム
おわりに
これで買うべきコントローラーが分かったと思います。快適なマリオカートライフをお過ごしください。